就職活動は前向きに楽しんで!
株式会社やずや 田口 怜美Let’s Interview!!
先輩へインタビュー
就職活動の準備はいつ頃からどのような形で始められましたか?
3年生の夏休み頃から2月にかけて、それぞれ業界の異なる3社のインターンシップに参加しました。それまでは自分がどんな仕事をしたいのかも分かりませんでしたが、インターンシップに参加したことで行きたい業界が明らかになりました。
そして、本格的に就職活動の準備を始めたのは3年生の12月頃です。SPI対策として問題集を解いたり、大学で行われる講座に参加したり、また、自分が目指す業界にはどのような企業があるのかをひたすら調べました。
自己分析と自己PRはどのようにされましたか?
まず自己分析を始めるにあたって、マインドマップを作りました。マインドマップを作ることで、これまでの人生を振り返ることができ、自分がどういう人物なのか客観的に見ることができました。
また、家族や友人からの他己評価も参考に分析しました。そしてそれらを踏まえ、自分の中で最もアピールしたいことを一つ決め、そのことに関する具体的なエピソードや将来性などを深掘りしていきました。
エントリーシートを書く際に自分なりに工夫したことを教えてください
エントリーシートを書く際は、できる限りすべて埋めるように心がけました。文字数が決められている場合はわかりやすく、かつ文字数に近くなるように言葉を考えました。紙での提出の場合は、箇条書きやビジュアルを用いた表現なども使いつつ、空白がないようにたくさん記入しました。気持ちの強さを伝えられるような工夫したエントリーシートの作成を心がけました。
面接試験はどのような対策をしましたか?
私は話すのが苦手だったため、志望動機、自己PR、学生時代頑張ったことおよび長所・短所など、よくあるような質問にはきちんと答えられるように準備しました。それに加え、面接対策の本などを読んで、様々な質問に対する答えを日頃からイメージするようにしていました。
また、面接を受ける企業の情報はHPなどであらかじめ調べ、まとめるようにしました。面接は本当に苦手でしたが、練習や実践を繰り返すことで、次第に慣れていくようになりました。
就職活動で印象深かった出来事を教えてください。
手応えを感じても結果は不採用であったり、逆に自分には難しいと思いながらも、挑戦してみた会社から内定を頂いたりと、就職活動は巡りあわせなのだと実感しました。
何か特別な能力や成果よりも、「どうしてもこの会社に入りたい」という強い気持ちを、いかに自分の方法で伝えられるかが大切だと学びました。会社に合わせて自分を着飾るのではなく、強みも弱みも素直に受け入れ、前向きに就職活動を行えば、きっと素敵なご縁が待っていると思います。
最後に、これから就職活動に臨む後輩にアドバイスをお願いします。
不安を抱えている人も多いとは思いますが、皆さんには是非就職活動を楽しんでほしいと思います。私自身上手くいくことばかりではありませんでしたが、前向きに取り組むことで将来像が明確になり、就職活動を通して大きく成長することができました。皆さんも周りと比べず自分を信じて、後悔のないように全力で頑張ってください。一生懸命に楽しんだ人には、きっと素敵な結果が待っていると思います。皆さんが納得いく就職活動ができるように応援しています!