インターンシップ一覧
すべて
【伝統工芸インターン|宮崎県・都城手打刃物】
掲載期限:2025.08.12商品開発インターンシップです!
1973年宮崎県都城市で鍛冶屋として創業した中村刃物製作所 。伝統技術を活かした新商品の開発を目的とした2泊3日のインターンシップです。
【伝統工芸インターン|熊本県・肥後象嵌】
掲載期限:2025.08.18伝統技術を活かして、現代の暮らしに合わせた商品を生み出す!
販売・商品化が実現する実践型プログラムです
【伝統工芸インターン|岐阜県|木地師】飛騨春慶 後継者インターンシップ
掲載期限:2025.08.04飛騨春慶の木地師の採用を目的とした
1泊2日のインターンシップです!
400年ほど前から伝わる飛騨春慶は、木地師と塗師の技の融合から生まれた共同作品です。三代目となる小鳥春慶木地製作所は、透漆の技法で漆が塗られた際に、木目の美しさが際立つような木地を製作しています。
月島JFEアクアソリューション(株)
掲載期限:2025.09.19水処理業界×体験 2days 設計・テスト実習
R&Dセンターの見学、汚泥の実験・テストができる!水インフラ業界に興味を持っている方や、環境設備や機械設備の営業・設計・建設を通じた社会貢献に興味のある方にオススメ!
東広島市インターンシップ
掲載期限:2025.07.31夏季休暇期間(8月中旬~9月)に2~5日程度、東広島市にインターンシップ実施地がある企業のもとで就業体験が積めるインターンシップです。
【体験できること(例)】
・学部学科不問!モノづくりの体験
・現場のセンター、本社の業務など様々な部署を見学・体験
・自己分析や社会人基礎力を学ぶことができるゲーム
【本インターンシップのポイント】
・お申込時の詳しい志望動機は不要
・最短1日で選考結果が届く
・安心の事前研修あり
・抽選でデジタルギフト3,500円プレゼント
株式会社水野建設コンサルタント
掲載期限:2026.03.31テーマ:描く未来、築く私
内容:業務体験(現場での先端技術を用いた測量体験や道路・河川などの公共施設に関して、3次元CAD等を活用した設計体験 等)
株式会社ジェイ・クリエイション
掲載期限:2025.07.22プログラマ職体験(Java・AWS開発)
株式会社西日本新聞メディアラボ
掲載期限:2025.09.01【西日本新聞me開発の舞台裏!~AIとデータ分析基盤とWeb技術~ 3days仕事体験/エンジニアコース】
西日本新聞グループのデジタル戦略を担う西日本新聞メディアラボがどんな仕事をしているのか、その中でも特にIT部門が実際にどんな役割を果たしているのかを、3日間かけてじっくり体験
・会社紹介&事業概要説明
・DXソリューション部(IT部門)での実践研修(2日間)
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
掲載期限:2025.07.30損害保険の意義・使命を知るとともに、社会・地域課題に向き合う実践型ワークを実施
大東建託パートナーズ(株)(大東建託グループ)
掲載期限:2025.08.15添付ファイルをご覧ください。
応募は8/1~