Loading...

キーワード

エリアを選択

業種を選択

すべて

中国

しまね短期仕事体験

掲載期限:2026.01.08
実施日数:3日以上実施期間:2月~3月

「しまね短期仕事体験」は、ジョブカフェしまねが
学生の皆さんと企業をマッチングする就業体験です。
島根県内の企業の魅力、そこで働く人の魅力を
「見て」・「聞いて」・「体験して」、
学生の皆さんに島根県で働くイメージをもってもらうことを
目的にしています。

「しまね短期仕事体験」に挑戦すれば、
働く自分の解像度が上がり、未来の選択肢が広がるはず!
就活で差がつく体験ができること間違いなし。

1年生から始められる「しまね短期仕事体験」を通じて、
最初の一歩を踏み出してみよう!

中部

ファナック株式会社

掲載期限:2026.01.10
業種:製造業実施日数:2日間実施期間:8月~2月

FANUC INTERNSHIPでは、世界の産業を支えるファナックの商品への理解を深め、実際の業務につながるワークを体験することで、ファナックで得られる成長やものづくりのおもしろさを実感していただきます。ファナックの社員と参加する仲間とともに学び、語りあう時間は、今後の人生における財産にもなり、未来を切り拓く大きな糧となるでしょう。産業史の次のページは、私が描く。そんな熱い想いをもつみなさんのエントリーを、心からお待ちしています。

関東

(株)ジャムコ 事務部門

掲載期限:2026.02.28
業種:製造業実施日数:3日間募集人数:5 ~ 10人未満実施期間:2026年2月4日~6日、2月25日~27日

【内装品事業部】事務部門の仕事を知る!3days仕事体験

空機内装品事業の事務部門の仕事を知るためのプログラムです。

旅客機に搭載されている厨房設備(ギャレー)や、化粧室(ラバトリー)などを手掛ける内装品事業は、当社の主力事業です。

ものづくりというと、設計や開発を行うエンジニア部門のイメージが強いかもしれませんが、
製品を作りお客様の元に届けるためには、営業やプログラムマネジメント、購買調達、カスタマーサポートなど事務部門の存在が欠かせません。

今回のプログラムでは、事務部門の複数の部署での体験をご用意しています。
事務部門の視点からものづくりを体験してみませんか。

ご応募お待ちしております。

関東

(株)ジャムコ 技術部門

掲載期限:2026.01.07
業種:製造業実施日数:3日間募集人数:5 ~ 10人未満実施期間:12月10日~12日、2026年1月14日~16日

【内装品事業部】技術部門の仕事を知る!3days仕事体験

航空機内装品事業の技術部門の仕事を知っていただくための3days仕事体験です。

飛行機に搭載されている厨房設備(ギャレー)や、化粧室(ラバトリー)などを手掛ける内装品事業は、当社の主力事業です。
当社の製品は国内外の数多くのエアラインで採用されています。

今回は世界に誇れる製品を作り続ける内装品事業の技術部門で、
エンジニアの仕事を幅広く体験できるプログラムとなっています。

高い品質と技術を求められる「内装品」のものづくりを体験してみませんか。

ご応募お待ちしております。

佐賀県以外の九州

WDB(株)

掲載期限:2025.11.19
業種:専門技術サービス学術研究その他サービス業実施日数:5日間実施期間:12月22日(月)~23日(火)、 1月7日(水)~9日(金)

【研究実験職体験×ビジネススキル実習】あなたの”得意”を見つけよう!<現地・5DAYS>

理系学生に必要な内容が全て詰まった5日間!/

 大学の授業だけでは見えないこと    
 社会に出る前に体験しませんか?  

 学んだことをどう活かすか      
 今後の人生をどう設計するか  

 あなたの『得意』や『好き』を
 見つけに行きましょう!

佐賀県以外の九州

久留米絣(池田絣工房)後継者インターンシップ

掲載期限:2025.11.20
業種:製造業実施日数:1泊2日募集人数:6名程度実施期間:2025年12月16日(火)12月17日(水)

国の伝統的工芸品に指定されている「久留米絣」の後継者の採用を目的とした、
1泊2日のインターンシップを「池田絣工房」で開催します。

佐賀県以外の九州

芭蕉布魅力発信インターンシップ

掲載期限:2025.12.26
業種:製造業実施日数:2泊3日募集人数:6名程度実施期間:2026年2月3日(火) 2月5日(木)

鹿児島県沖永良部島の伝統工芸品である「芭蕉布」の職人や島の魅力を体感し、
未来の担い手につなげる発信を目的とした
2泊3日のインターンシップを開催します。

東北・北海道

【山形県】肘折こけし 後継者インターンシップ

掲載期限:2025.12.03
業種:製造業実施日数:2泊3日募集人数:5名程度実施期間:2025年12月20日(土)12月22日(月)

山形県の伝統工芸品「肘折こけし」の
こけし工人の採用を目的とした2泊3日のインターンシップを
「鈴木こけし工房」で開催します。

佐賀県

株式会社 ANAエアサービス佐賀

掲載期限:2025.12.03
業種:運輸業、郵便業実施日数:5日間実施期間:2025年12月15日(月)~12月19日(金

2025年12月15日(月)~12月19日(金)の5日間
※実習開始日・終了日の変更はできかねます。全日程に参加可能な方のみ、ご応募ください。
※実施プログラム(予定)
1日目:会社概要説明、自己分析・目標設定、事業・業種理解ワーク
2~4日目:グループワーク、職場見学・業務体験
5日目:座談会、インターンシップ振り返り

関東

春期文部科学省におけるキャリア実習及びインターンシップ

掲載期限:2025.11.25
業種:官公庁団体実施日数:概ね2週間を標準実施期間:令和8年2月2日(月曜日)~令和8年3月27日(金曜日)

 本実習は、学生・生徒に広く文部科学行政に対する理解を深めてもらうとともに、自己の職業適性や将来設計について考える機会を拡大することを通じて、主体的な職業選択や高い職業意識の育成を図ること、学部3年・4年ないしは大学院の学生においては、就業体験を通じて自らの仕事に就くための能力を見極めることを目的としています。

大学とりまとめ応募です。11/12配信のライブキャンパスメール、Teamsをご覧ください。