早期の目標発見が大学生活も彩る
佐賀大学医学部附属病院 冨野 広通Let’s Interview!!
先輩へインタビュー
就職活動の準備はいつ頃からどのような形で始められましたか?
就職活動は6年生の夏頃から始めました。早い人は4年生の後半頃から自分の興味のある病院に見学しに行っていた気がします。大半の同級生は5年生の臨床実習が始まってから活動していました。
まずは就職説明会に参加し、研修先の教育体制や研修環境がどのようになっているのかという点に焦点をあてながら様々な病院の説明を聞きました。自分が将来働く環境について次第に考えがまとまっていきました。また、説明会だけではなく実際に各病院の雰囲気を自分自身で感じ取れたことはとても有意義であったと思います。
自己分析と自己PRはどのようにされましたか?
自己分析では、過去の自分がどのように生きてきたかを振り返りました。何を何のために頑張ってきたのか、自分はなぜこの道を選択したのか、成功した時あるいは挫折した時にどう考えどう行動したかなどを思い返しながら考えをまとめました。
両親や友人に客観的な意見を聞いたりもしました。また、自分の短所については、「自覚した上で改善するために何を心がけているか」という点も考えておくといいと思います。自己PRでは自分がどのように貢献できるかを説明し、やる気と元気、根気、体力をアピールしました。 部活をやっていた人は部活で培ってきたこともアピールできると思います。
エントリーシートを書く際に自分なりに工夫したことを教えてください。
提出書類がいわば第一印象となりますので丁寧な字で書くことを心がけました。また、履歴書には自己アピール欄がありますが、他の人とは違う、自分の個性をアピールできるようなことを書いて惹きつけるのもテクニックだと思います。面接では大抵そのことについても聞かれてくるので、話す内容を簡単にまとめておくとよいと思います。
面接試験はどのような対策をしましたか?
面接で重要なのは態度・言葉遣いです。話す内容も大事ですが、これができていないと社会人として受け入れてもらえないと思いました。基本的な態度・言葉遣いができていれば面接官も悪い印象は持たないでしょう。本番は緊張しますが、笑顔を忘れず大きな声ではきはきと話すことを心がけました。
就職活動で印象深かった出来事を教えてください。
就職活動をするうえで心の拠り所となったのが友人でした。友人とお互いの近況を報告し、励まし合うことで救われたことが何度もありました。この時、改めて自分は多くの人から支えられているのだと感じました。 また先に同じ病院を受けた友人と意見交換することで、面接ではどんなことが聞かれたか、どのように対策していけばいいかを知ることができると思います。
最後に、これから就職活動に臨む後輩にアドバイスをお願いします。
大学生活の中で、自分のやりたいこと、興味があることを探してください。就職するということは大抵の場合、一生その職業と付き合っていくということになります。早めに目標を見つけることで、これからの大学生活をさらに充実させることにつながると思います。これから様々なことが待ち受けていることと思いますが、何事も楽しむ姿勢を忘れずに頑張ってください。応援しています!