就職活動を始める前に真剣に将来を考える
佐賀県庁 友田 純子Let’s Interview!!
先輩へインタビュー
就職活動の準備はいつ頃からどのような形で始められましたか?
私は、公務員になりたいと考えていたため、大学生協主催の公務員講座を、3年の5月下旬頃から受講していました。講座を受講するだけでなく、人事院主催のセミナーで職場の雰囲気を見学させていただいたり、公務員講座の先輩方にお話を聞いたりする中で、公務員の中でもどの職種に進みたいかを考えていきました。
自己分析と自己PRはどのようにされましたか?
自己分析では、自分の中学時代から現在までの経験やその時の感情を思い出して、自分がどのようなことをしてきたのかを書き出すことから始めました。友人に他己分析に協力してもらい、客観的な目線を付け加えました。
自己PRは、自己分析をもとに、大学時代のアルバイトやサークル活動、ボランティア活動等全く違う経験を用いて伝えるようにしていました。
エントリーシートを書く際に自分なりに工夫したことを教えてください。
人事担当の方はたくさんのエントリーシートを読んでいらっしゃるので、表現がありきたりにならないよう、心がけました。また、私の場合は手書きかネット上での提出かを自分で選択することができることが多かったため、手書きでの提出を選び、決してきれいな字ではありませんが、丁寧に書くことで一つのアピールになればよいなと考えていました。
面接試験はどのような対策をしましたか?
公務員講座の先生方、キャリアセンターで面接指導をしていただくだけでなく、友人に協力してもらい面接練習を重ねました。自宅に帰ってからも、面接練習の復習や、違うパターンの答えを考えたりしていました。何度も練習をしていく中で、自己分析や時事の知識不足等自分の弱点を見つけていくことができると同時に、少しずつ自信が持てるようになりました。
就職活動で印象深かった出来事を教えてください。
普段、公務員講座を受講しているときにはあまり感じませんでしたが、初めて人事院主催のセミナーに参加した時に、想像以上に人が多く、全員が自分と同じ志を持った人だと思うと不安な気持ちになりました。公務員試験を突破することが大事ですが、まずは公務員になるという意志を強く持って、気持ちで負けてはいけないなと感じました。
最後に、これから就職活動に臨む後輩にアドバイスをお願いします。
公務員でも民間企業でも、自分の将来ややりたいことなどを真剣に考えて活動し始めることが大切だと思います。特に公務員は民間企業志望の人たちよりも長丁場です。自分が希望の職についている姿を想像してみることで、自分の意識を高めながら就職活動をすすめていってください。応援しています!